【悲報】こどおじ、ゲーミングノートをリボルビングしてしまう【ニート】

ゲーミングノート、リボルビング。愚かという他ない。
この単語2つでネットでは条件反射的にフルにボコボコにされるかと。

俺だったらする(^q^)

とうとう買ってしまった。

GCR2070RGFって型番。

まぁなんか、いつか買う気がしてたのでそれはこの時かもしれないということで、はい。

第9世代 6コア8スレッド(定格2.6GHz…ほんまノートってry)

RTX 2070

メモリ 32GB もなんと別途9000円台で調達済み。。。かなりの高コスパ。

後は何も言うまい。。。

まぁノート選んでる時点でコスパ云々言えませんが。。。

でもこんなに頑張ってヒートパイプ伸ばしてんだから。。。

機種はガレリア。

この前、電車の中で隣りに座った人がノートパソコンでおもむろに作業を始めて、
覗いてみたらスケッチアップで内装デザインしていたのだ。。。そしてそのベゼルにはガレリアの文字が。

やたら推されてるが、やはりガレリアなんか?ってことで、

改めてすべてのメーカーを回ってみた結果、ガレリアが一番安かったんで購入を決定。
更にヤフオク業者の価格でお安く。税込み150k。

本当はAlienwareの15rあたりが中間択かな、ってことで欲しかったけど、恐らく5万はコスパ面で劣ることと、テンキーがついてないので普通に機能面でも劣るということで辞めた。

ここまでくると、3Dを使う人間がノートを使いたいのであれば、
はっきし言ってガレリア一択なのかもと感じてしまう。

まぁ同じパーツ?使っててもベンダーによって良し悪しに違いが生じる。。。なんてことはもちろんあるとは思うんだけど。でもそんなこと比べられるようなものだろうか。

それにしても「カッコいい」ゲーミングノートがAlienwareくらしかないって致命的だと思うwindows機種。。。ただ現状、背に腹ということでガレリア。

っていうかガレリアってなんだ?

うーん、如何ほどか楽しみ。あんまり期待はしないでおこう、ノートだし()

一週間経てのインプレッション

悪いところだけ挙げます。その他は概ねナイスなできなので。

① 休止状態での起動が異常に遅い→高速スタートアップを無効で、完治。

② スピーカーは音がこもってて、タッチパッドは指の摩擦抵抗が強く、ただの汎用タッチパッドのようで3本指ショートカット等のジェスチャもカスタマイズできない。

③ 一度だけいきなり強制終了が。

④ キー配列クセありすぎww

⑤ スタートメニュー表示されない、設定が開けないなどの非常に辛い不具合。

①はほぼ完全にWindows10のせいですね。ふあー
MSへの愚痴は一度記事にしちゃったので割愛します。
https://isca.blog/%e3%81%99%e3%81%be%e3%82%93%e3%80%81windows10%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%81%a8%e3%81%8b%e3%81%84%e3%81%86%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%81%a7%e7%94%bb%e5%83%8f/

② コスパが高いだけあってハード面はやはり作り込まれてない印象。
せっかくサウンドブラスター積んでるのにスピーカーが微妙。。。でも音量バカでかいよ。微妙なスピーカーもサウンドブラスターのイコライザで補正できるかとも思う。そもそもノートのスピーカーなんて深夜くらいにしか使わない。

③は原因不明でびっくりした。何が起こるかわからないしもう少し使い込む必要があるなぁと感じた。

他にもソフトが強制終了しまくったりしたな。。。再起動したら治ったけど。

④は面倒くさいけど逆にカスタマイズが楽しいかもしれない。
ゲーミング機特有の配列なんでしょうね。
それぞれのキーにLEDの色や点滅を設定できるのも興味深い。よく使うキーだけアクセントつけて。。。って事ができるわけだ。下品だけど

⑤は最悪。原因も、いつ起こるかも未だにわからない。
長いこと使って様子を見てみるしかなさそう。。。これWindows側の問題も大いに有り得る。
それとスリープ時にファンが全開で回るのも最悪。前のノートパソコンでも起こってたけどこれもWindowsのスリープ設定が悪さしてる気配。。。治すのも結構に面倒なので、もうスリープを一律休止状態に変更して対処。
休止状態も非常に便利なんだけど。。。同じバグが放置されっぱなしって悲しいな。

それにしても、ゲーミングノートなだけあってスクリーンはめっちゃきれいです。
今はコレがスタンダードなんでしょうね。気持ちいい。目にもよいだろうし精神的にも良いですね。

3ヶ月使ってのインプレッション

購入直後の不具合は全くでなくなった。なんでだっけ。忙しくて忘れた。

結論から言うと最高です。こいつ買ってよかった。

安定してるし安いし十分な性能。

ハードなレンダリングしない限り快適だし、そういうレンダリングも時間さえ許すならそんなに苦でない。

持ち運びも週3くらいでやってるけど、リュックサックに直接ぶち込み電車移動(荷物棚に置くこと多し)しまくってもハード的な故障は見られない。守るべきところは守る、ちゃんと壊れにくく出来てるように思う。
給気口が大きいからホコリには注意かな。カバンの中のホコリやゴミにも気を使わなきゃなぁ。

こいつ買ってよかった。早くリボ完済してぇ(悲)

コメント

タイトルとURLをコピーしました