slice of life ギタースタンドを使ったエルゴノミクスデスクを考えてみる【自作キーボード&マウスデスクのす〃め】 ずっとこういうのが欲しかった。 結果、超快適!! 長時間操作もグイグイイケる。 このように扱います↓。 これはイイ!! 細かいことは何も言わなくていいでしょう。とにかくギタースタンドと... 2021.01.02 slice of lifeパソコン
Mac iMacを外部ディスプレイにする(ターゲットモニタじゃなくて只の液晶パネルに改造) 参考URL 流れとしては、型番調べる→それのコントローラ買う→似てる所つなぐ→他のパーツ全部はずす→コントローラをどっかにおさめる→液晶をとじる 意外とシンプル。 とりあえず液晶デ... 2020.12.15 MacPCslice of lifeWindowsカスタム
Android 【Webカメラ】ケンジントンロック以外でのガジェットの盗難対策 たまたま外出だったため、ドヤるためにゲーミングノートをドトールに持ち出してネットしてました。しかしそこで下痢で腹痛が。。。 わざわざ広げたゲーミングノートとそのACや周辺機器をもう一度しまってトイレに籠もる気にもなれません。 ... 2020.10.11 AndroidPCslice of lifeリテラシー防犯
Android 乱立するスマホ充電器選びも楽じゃない ラクマで301円以上に使える300円クーポンと、ペイペイフリマで1000円以上に使える500円クーポンと、ちょっとお得なクーポンが来てたので、出先用充電器&通信ケーブルを見繕ってたところ、 「意外と充電器めんどくせぇじゃねぇか( ゚... 2020.09.27 Androidslice of life
PC 【悲報】こどおじ、ゲーミングノートをリボルビングしてしまう【ニート】 ゲーミングノート、リボルビング。愚かという他ない。この単語2つでネットでは条件反射的にフルにボコボコにされるかと。 俺だったらする(^q^) とうとう買ってしまった。 GCR2070RGFって型番。 まぁなんか、い... 2020.09.22 PCslice of lifeWindows
Mac 【K780】キーボード購入【Logicool】 これ前から欲しかった奴で、とうとう買ってしまった。 メルカリのキャンペーンで、3000円以上を浪費すれば、合計2000円還元されるのでこれに乗った形です。記事にしました。 4500円だったので、2500円でゲットで... 2020.09.22 MacPCslice of lifeネット
CPU オルタナティブファクト?嘘も方便? そういえばCPUの世代間ごとの性能差って触ったこともないし未だによくわかんないなーってことでネットで情報収集してました。人によっては「CPUはここ十年で1.5倍くらいしか性能上がってない。」と言ったり、いまいちよくわからないもので... 2020.07.29 CPUMacPCslice of lifeWindowsカスタムガジェット
Mac iMac late 2009 i7 修理記録とカスタム その② 色々と手を尽くしましたが、とりあえず下記のすべてが失敗 ・BootCampがなんか出来ない →なんか出来ない。古すぎて、とかセーフブートだから、とか心当たりがありすぎて無理。・外付けWindowsOSの起動(高速スタートアップをオフ... 2020.07.23 MacPCslice of lifeWindowsカスタムガジェット
PC 今更 M.2 SATA SSD 使う M.2 SSD買いました。しかもSATA接続方式の。 経緯 この度、iMacのために手持ちのSSDを増やすことにしました。で、ついでに以前から欲しかった「SATA方式のM.2 SSD」を購入。 まぁまぁ、お安い。... 2020.07.23 PCslice of lifeWindowsカスタムガジェット
CPU 新しいCPUグリス試してみます 「グリスなんて高いのも安いのもそんな変わんない」そんな話や検証結果をよく見るので、最近そんなことを思ってる私です。ということで今回iMac用に、初めて使うグリスを選びました。 これ↓ HY-883-【商品重さ17g】6... 2020.07.20 CPUPCslice of life