Windows

Windows

Windows10のスタートメニューにプログラムのショートカットを追加

スタートメニューからアプリ名を入力してエンターで起動。便利ですよね。でも、たまに登録されない類のアプリがあります。インストール不要のアプリなど。そういうのを登録する方法です。備忘録です。スタートメニューへ登録(特定のユーザー)エクスプローラ...
CAD

Windows界最強のトラックパッド発見!!!!

※更新中その名も「マジックトラックパッド2」!!!Windows10にこれをインストールする方法はググってください。Githubにあります。あとで追記しようと思います。使用感、機能面ともにほぼMacOSと遜色ないレベル。。。マジックトラック...
3D

Vectorworksおすすめショートカット設定

随時更新予定別名で保存これは「Ctrl+Shift+S」がいい。私はフォトショップでこれの使い方を覚えたのでこれがいい。初めて出会ったソフトを親鳥だと思う生まれたばかりの雛の習性ですよね。デメリットは操作ミスしたときにシフトが抜けて普通に上...
CAD

Vectorworksの作業画面のバックアップとインポート

いざという時に備えましょう作業画面ファイル(vww)ってどこにあるの?作業画面のデータは.vwwという拡張子で保存されてます場所は私の場合は「C:\Program Files\VW2020\Workspaces」にありましたアドレスを覚えた...
PC

Microsoft WhiteBoard、かなり良アプリな気がする

220702 追記:やっぱ使いたくないなーという印象全体的に操作性と作りが雑。大枠はすばらしいだけに残念。マイクロソフトの今後の開発に期待。。。メモや画像リファレンスを”スクショ&ペースト”でバンバン放り込める。もちろんD&Dも。「テキスト...
Windows

謎の激安ミキサー落札

普通に使えるので、良い。送料込み2500円。っていうか近いグレードのベリンガーとかよりも高機能なのに遥かに安かった。それもそのはず、定価なら1万と数千円はするので悪いものではない。謎機種すぎて売れ残ってたんだと思う。これは過疎オークションの...
3D

Apple Siliconが業界を本当にひっくり返すかも知れない

目につくニュースがいちいちスゴイ。「Apple Siliconが最大32コアに進化? さらに128コアGPUも!?」2021年、iPadも更につよつよになりそうすごいですね、来年にはハイエンドでは32コアを出すそうです。ひえーーーすでに驚異...
Mac

iMacを外部ディスプレイにする(ターゲットモニタじゃなくて只の液晶パネルに改造)

3/23追記:できました。iMacを外部ディスプレイにする②(ガワだけiMacなディスプレイ)【バカでも出来ました】以下、12/15投稿参考URL流れとしては、型番調べる→それのコントローラ買う→似てる所つなぐ→他のパーツ全部はずす→コント...
Mac

エクセルで在庫管理的なアレ

さいきん自宅のWi-Fiで何故かこのブログにアクセスできない、、、不具合に悩まされてましたニートです。テザリングで一度無事にアクセスしたあと、Wi-Fiで再度ログインしてみたら直った。謎。今日は在庫管理っぽいアレでアレするやつを作った時に使...
3D

【Tsukasa-3D】ボルダリングジム用掃除機つくってみた【iPhoneによる3Dスキャン活用術】

Tsukasa-3Dのチャンネルいいマジでこの学生さん有能すぎ。しかもちゃんとyoutubeで名前売りつつも質の高い動画を残してるという面でも有能すぎ。。。① モーターなどの機械パーツは、既製品から調達。② ボディはFusion360で設計...